またもや今更…

博士の愛した数式

博士の愛した数式

この人の小説はどこかグリム童話を彷彿させる。柔らかくて透明な雰囲気にどこか一部分に捩じれたグロテスクさを感じてしまう。それがヲレが今まで読んだ中では薄くて、博士と家政婦やその子供の交流が温かくて優しい。お義姉さんの闇よりも博士の無垢さや愛情があまりにも深いからかもしれない。あらためて文庫を購入したけどまだ再読していないので、ここは初読の単行本画像で。

Φは壊れたね (講談社ノベルス)

Φは壊れたね (講談社ノベルス)

Θ(シータ)は遊んでくれたよ (講談社ノベルス)

Θ(シータ)は遊んでくれたよ (講談社ノベルス)

新シリーズでしかもS&Mも出るということで文庫を買おうか買うまいか(だってこの2人最初の関係が好きだったけど、どんどんウザくなって来たんだもの)悩んで、ひとまず図書館で借りて読んでみてから考えようとしたところ…買うのやめてこのまま借りることにきめました。もう2人がどうとかいう問題では無くて、何だこのヴォリュームは?2段組みでないってどういうこと?とびっくりしたわ。しかもLJ読んだ後だったので、物足りなさ感が倍増。でも懐かしい名前がちらほら出て来たので気になる…こうやって作者に翻弄されて行くのね。
ところでΦ(ファイ)で舟本君がわざわざ近くのコンビニに出かけずに遠出した理由って結局何だったの?