リメイクって一体何なんだろうね…?

●新ヤッターマン #2


見るつもりがこれっぽっちーっっもなかった(1.録画が面倒くさいし、綺麗さっぱり忘れていた。2.リメイクものにあまり興味がない)んですが、あまりの不評っぷりが気になって、つい撮ってしまいました。
で、見てみたらあれ?OPが全くなくて本筋から始まった。もしやあまりの不評っぷりにOPカット?と思いきや5分以上経ってからOPが流れ出した。なんて長いアバンだよ…でもヲレと同じような事思った人沢山いると思う(笑)流石に覚悟してOPを見たけど、なんか水戸黄門を思い出してしまいました…いやぶっちゃけ似ても似つかないけど、なんつうか時代劇調というか…レトロな雰囲気を出したかったのかなぁ?背景絵も中途半端にそうだったし。てっきりコナンの前番組という事で小学生あたりをターゲットにしていると思っていたけど、やはりリアルタイムで旧を見ていた世代も含めて親子を意識しているのでしょうか…?だからこんなに中途半端な仕上がりになってしまったのかも。昔がどうとかいうより別物と考えて、こういう純粋なアニメソングは完全に死滅したと思っていたので、なんかこう懐かしいと言うか久々な感じがしてよかったなぁと思った。


ヲレはやはりどうしても旧版を再放送で何度も見た身なのでどうしても比べてしまうんだな。
まぁ相変わらずのベタベタな展開だけど、なんかテンポ悪くないか?普通新しくなったというか現代で合わせるならもっとスピーディな展開になると思っていたのに。なんか時代背景も現代っぽいし…あの近未来的な雰囲気が確実に消えちゃっているし。街並みといい妙な所でリアルなんだよな…
あとどうでもいいけどやはりドロンジョさまの衣装は露出増えたな(笑)逆にヤッターマン二人ともが大人しくなった気がする。なんか変身シーンが地味(笑)ガンちゃんのワイルドさとアイちゃんのセクシーさが無くなってバカっぷりがアップしている…orz
なんか全体的に絵がキラキラしているせいなのかあっさりした演出やまったりしたテンポのせいか、なんか…猥雑さがないと言うかアクが抜けた感じ…妙にさっぱりし過ぎ。これが現代的と言えばそうなのかなぁ…ふ〜ん…。


EDは合っている合っていないより、やっぱりご時世を考えるとどうしてもこうなってしまうか…と思った次第。


墓場鬼太郎 #2「夜叉対ドラキュラ4世」


やっべぇ、面白い…実は久々に野沢鬼太郎と大塚ねずみ男が見たかったという理由だけで見たんですが、すげぇもろハマリしました。
日曜朝にやっている鬼太郎の方は実は見てません。全体的に漂うキラキラっぷりと爽やかな鬼太郎のヒーロー像や猫娘の萌え化に唖然としてしまったので。時代の流れって…だから当然高木ねずみ男も知らない。でもアニメの鬼太郎の声は何代も続いて代わっているけどそれ程ハズレはないと思う。
本筋も全体的にグレートーンで漫画のコマをそのまま動かしたかのようにぎこちない動きがレトロな雰囲気が出ているし、それなのに妖怪の髪の毛(?)がわさわさ動く様子やネズミがわらわら湧いて来る動きがひたすらリアルで気持ち悪くて最高でした。
オチとかがほぼなくてシュールな雰囲気な話の流れといい、キモカワイイデザインでダークな鬼太郎は見事に水木しげるテイストが出ていて良かったし。目玉おやじがひたすら働いていたなぁ…実は鬼太郎って思ったより無能なんだぜ(笑)しかしラストで鬼太郎がねずみ男にやられていたのは新鮮だったわ。


特にOPがいい味出しているんだよね〜流石は電グル!テクノな音楽に背景の少し地味なアメコミ調が相まってポップな感じに仕上がってる!それが「実は単に先祖がえりしたわけじゃぁないんだぜっ!新しいんだぜっ!」と宣言しているみたいで凄く良かった。古いのにその上逆に新しく感じさせるなんて、上手いなぁと感心したわ。まぁ深夜放送だからというのもあってサブカル的な雰囲気が働いているんだろうけど。