スマ家の人々

任侠ヘルパー #10(9/10)

ありえねーっ…朝も早く6時から役所の人間が働くわけねーだろうっっ!!!!!!
それとも早朝手当てなどというモノがあの世界には存在するのでしょうか?


今回はメインエピの回が全くなかった五郎や六車がおいしかったなぁ。五郎って本当に彦一の舎弟だったんだ…。(各組の代表を選抜していると思っていた…てことは五郎が選ばれた理由って何?)他のヘルパーが出て行ったため、負担が増えて忙しくて余裕がない春菜の八つ当たりに頭を下げて謝る五郎がカッコよかったよ。それ以上に六車がえらくおいしい役でびっくりした。なに、このツンデレ…。中の人が中の人だから普通に背景よりまだセリフがあるだけの人数合わせのキャラだと思っていたのでさらに倍、ドン。(酷い)あと、そうそう零次も。アクションシーンがめっさカッコよかったです。ただこの子の場合は何故研修期間を過ぎてもタイヨウで働いていたのかを明かすシーンが一番の見せ場だと信じてるので来週の最終回を楽しみに待つだけです。
ヘルパーの連中は彦一たちが出て行ったって戻ってこないわな。「給与が少ない」「身体拘束も必要よねぇ」みたいなこと言っていたから元々不満あったんで、コレ幸いと辞めたという感じがする。


晶の病状がどんどん進行していく様が悲しかったなぁ。火の中をビデオテープ取りに戻ろうとする晶を止める彦一とそのセリフに、彼と母親のエピを思い出してじ〜んとしてしまった。今までの積み重ねが本当に生きてるなぁ。(春菜の八つ当たりも普段とても気のいい子なのがきちんと描かれてるから単に忙し過ぎて余裕が無いだけで、そしてそれでタイヨウがどれだけの窮状かがよくわかる)
ラストの火事騒動の最中、上着を脱いで炎の中に突っ込んで行ったしまったせいで、衆全に刺青を晒してしまった。こういう場合上着は脱ぐべきなのか?直接肌が火に焼けて苦しいと思う反面、服に火がついて余計に危ない場合もあるか…まぁ一番いいのは水をかぶることだ思うけど。
「出て行け!」叫びに春菜は反論してたし、ただ見ているだけの野次馬連中に文句言われたくない気持ちは分かるけど、ヤクザは単なる職業じゃないんだよなぁ。就業時間が終わったら単なる一般人ではなくて、極道ということで公私共にヤクザであるからこそ煙たがられる。抗争に巻き込まれたりするわけにいかないもんな。「マシな人間になった気がした」「俺たちは堅気じゃない」などのセリフからしてそれをきちんと理解している任侠メンバー。
ヤクザがヘルパーをやるということをどう落としこんでくるのか?あぁ…めっさ続き、というかもう最終回かよ…が楽しみなんですけど。


こちら葛飾区亀有公園前派出所 #(9/5)

初めて本当のタイトル知ったわ…こち亀としか認識無かった。
つい家にいたので、ふらっと見たら吾郎ちゃんが出てた(声で分かったわ)ので思わず見てもうた。だって、スマで一番コメディセンスがあるのって慎吾君でも中居君でもなくて吾郎ちゃんだと思うの。しかも白鳥役って、鼻につくほどキザなお坊ちゃんって吾郎ちゃんにピッタリじゃない!パラシュートに絡まって出現した吾郎ちゃんが茶髪でぶっ飛びました。よく見たらヅラだったけど…なんか韓流俳優のようだったよ。


で、最後まで見たけど…うん、これは噂どおりコメディではなくて単なるコントだったね☆
っていうか中途半端なんだよなぁ…
原作を再現しようと金かけたセットも安っぽいし、麗子や中川の衣装なんて単なるコスプレにしか見えんかったわ。(麗子がハーフなので明るい茶髪にしたんだろうけど、ギャルにしか見えないよ)。それなのにそこまでしていて、何故かストーリーはラブをチラつかせた話になってるー。女性視聴者を意識したのか?妙にバラエティ狙いだし。
原作ファンの方がどう思ってるのかは知んないけど、弟が買ってきたジャンプを数十年間見てた身としては(ここ数年読んでないけどな)唖然でした。ドタバタでベタなのがこち亀だろうっ!
まぁ個人的にボロボロ衣装をまとった吾郎ちゃんが見たかった…つうのもあるけどさぁ…。主題歌もほぼ「おはロック」だし…と思ったら小西さんかよっ!どこまで狙ってハズしてるんだと唖然とした。
あと、どうでもいいけど江戸っ子は熱い風呂が好きで、慎吾がスマCDの宣伝で熱湯風呂に入ったのを思い出したわ。
なんか1週遅れそうなんで慌てて書いたけど、全く感想になってねーな(苦笑)。